高千代「扁平精米大辛+19 無調整生原酒おりがらみ」(高千代酒造)

銘柄:高千代「扁平精米大辛+19 無調整生原酒おりがらみ」
製造:高千代酒造
種類:純米
酒米:美山錦
高千代の夏限定の大辛+19が以前飲んだことがある秋あがりと似たラベルだなと思い購入してみました。
冷酒で飲ス、うまい!!
香りはほんのりフルーティーな吟醸香で白く薄濁りの飴色のお酒です。飲んでみると完熟メロンというか完熟を通り超えて少し苦味が強くでてきたメロンのような果汁を感じる口当たりで、その後からピリッとした刺激とともに辛口の喉越しでスッキリ締めてきます。結構辛口でドライな喉越しだなと思っていると、苦味が余韻としてしばらく口の中に残ります。苦くて辛口なんだけど程よくスッキリするためクドくなく、苦いけど爽快感を感じるような印象はまさにキレの良いお酒。秋あがりは熟成した苦味でしたが、こちらはフレッシュな苦味といったところでしょうか。美山錦ってフルーティーなスッキリしたお酒になる印象が強かったですが、苦くもスッキリした味わいにもなるんだと感心してしまいました。暑くなるこの時期に苦味の強いお酒を飲むとたくさん飲めませんが、このお酒は逆に暑い夏でも問題なく飲めてしまえる喉越しの良いお酒でした。
いしはら酒店で購入。
スポンサーサイト