天の戸「美稲 ささにごり生酒」(浅舞酒造)

銘柄:天の戸「美稲 ささにごり生酒」
製造:浅舞酒造
種類:純米
酒米:吟の精+美山錦
天の戸の名前は天照大神の伝説に出てくる天の岩戸が名前の由来です.浅舞酒造のお酒は2本目で代表銘柄の登場です.といっても少し濁りの入った「ささにごり」タイプのお酒です.実は買うときは普通の純米酒と思っており,買った後で気づいたのは少し間抜けな話です.
冷酒で飲ス.うまい!!
香りはそんなにありませんが飲んでみると,はじめの一口から濃厚な味わいが口の中に広がってきます.辛口ですがフルーティーな味わいで,両方の味がちゃんと感じられます.芳醇で深い旨味のあるお酒で個性が強いのですが,決して飲みにくさはなく,大変飲み易いお酒です.アルコール度が少し高めな事を忘れて飲んでしまう程の旨口のお酒で,食中酒のみならず,単品で晩酌してもおいしく頂けるお酒でした.
いしはら酒店で購入.天の戸の取り扱いも幾つかあるので,色々と試してみたいですね.
スポンサーサイト