不老門「純米」(伊勢屋商店)

銘柄:不老門「純米」
製造:伊勢屋商店
種類:純米
酒米:不明
道の駅で見かけたお酒。長篠の戦いの屏風絵を見て、懐かしい、朝日嶽の3年古醸酒だ、廃業したからもう手に入らないぞと思ってよく見たら別の蔵でした。「公楽」でしられる伊勢屋商店の銘柄の一つ「不老門」の純米酒でした。
冷酒、ひやで飲ス、うまい!!
香りは麹のしっかりした香りがします。飲んでみるとしっかりとした麹の香りと味のある旨みぎっしりの日本酒らしいお酒です。結構辛口でドライながらも飲んでいると口の中に馴染んで旨みがしっかりと感じられるようになります。冷酒よりもひやの方が口当たりがマイルドな辛口になり後からぎっしり旨みが襲ってくるお酒です。フルーティーとは無縁のしっかりとした米の旨みのうまいお酒でした。
道の駅「もっくる新城」で購入。新城市の道の駅なのに豊橋のお酒とは・・・といっても長篠の戦いの屏風絵だから関連はあるからよいか。
スポンサーサイト